クライミング飛鳥を初めて利用する方

記事をスクロールしていくとお得な情報が見れます!!

クライミング飛鳥は安全上の都合により、6歳のお子様からが利用いただけます。

5歳以下のお子様が当施設をご利用いただく場合、保護者の方のクライミング経験が必要となります。

5歳以下のお子様がクライミングジムを利用するにあたって、保護者の方が危険なことの把握ができていない場合、退出していただく場合がございます。

ボルダリングとは

ボルダリングとは高さ3m~6mの壁をロープやハーネスなどの道具を使わず、マットを敷いて登るスポーツ。

15分以内に説明が終わるほど、ルールは単純で簡単です。

はじめはあまり力を使わなくても登れるレベルのルートから始めましょう。

登り方のコツはスタッフが丁寧に説明します。

お子様や、女性の方はよく、「思ったより登れる!!」と仰っていただけますよ。

実際に登るまでの流れ「簡単!6ステップ」

まずは飛鳥で登るまでの流れを簡単にご説明致します!

ステップ1、アプリをダウンロードしよう。

飛鳥の会員登録は来店前にアプリで行うと、スムーズにご案内することができます。

アプリのインストール、予約方法はこちら。

※通常利用の場合、予約は必要ありません。スクール及びレッスン、貸切利用はご予約が必要となります。

ステップ2、飛鳥に行こう。

 〒260-0814 千葉県千葉市中央区南生実町56−7

ステップ3、料金をお支払い

飛鳥にご来店されましたら、受付にて料金をお支払い下さい。

ステップ4、ルールや注意の説明を聞く

料金をお支払いいただいたら、受付の目の前。「スラブ」の壁へ。

まずは初心者向けの課題の前で、ルールと注意点をご説明致します。

ステップ5、試しに登ってみよう

簡単なルートから登ってみましょう!

階段や脚立を登るくらいの難易度から登っていただきます。

ステップ6、どんどん登ろう

慣れてきたら少し難しいルートにも挑戦してみて下さい!!

コツは随時教えます。

持ち物は動きやすい服装だけです!

動きやすい服装を持ってきてください。

シューズとチョーク(滑り止め)は有料でレンタル可能です。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用をお願い致します。

シューズはクライミング専用のシューズをお使い下さい。上履きやスニーカーだと滑るため危険です。

毎回ポイントが貯まる!

クライミング飛鳥公式アプリがダウンロードしてあれば、毎回ポイントが貯まります!

ポイントを貯めたらお得にサービスと交換しましょう!

クーポンでもっともっとお得に!

お得なクーポンを随時発行しています!!

初めてが心配な方は基礎レッスン!

  • ボルダリングを始めたいけど初心者の自分が浮かないか心配…
  • 経験者の中に混ざって登りたくない…
  • ボルダリングの基礎を教わりたい…
  • ルールだけじゃなくて、コツや登り方もしっかり教えて欲しい。
  • 最短で初心者を卒業したい。

こんな方は基礎レッスンがオススメです!

メリット
  • 初心者の方のみor貸切になるので、周りの目を気にせずレッスンを受けていただけます。
  • 経験者がいないので、邪魔されることなくレッスン可能です。
  • 通常利用では教えられないことも丁寧に教えていきます。
  • ルールや登り方だけでなく、ケガをしないための工夫や、一歩踏み込んだコツを伝えていきます。
  • 講師も登って見せることで、動きのイメージが付きやすいです。
  • 実際に初心者の方の登り方を見てレッスンするので、自分では気づけない細かな対応ができます。